Onota Women’s Clinic
「赤ちゃんが欲しい」
「授かりたい」という想い
仕事との両立もサポートします
Onota Women’s Clinic
「赤ちゃんが欲しい」
「授かりたい」という想い
仕事との両立もサポートします
(2022年8月~2023年2月)
丁寧な診察、遺伝カウンセリングを徹底した高度不妊治療施設にご相談ください。
「不妊」とは、「避妊を行わない性交を1年間続けているのにも関わらず、一定期間(1年間)妊娠しない状態」をいいます。しかし、男女関係なく、加齢と共に妊娠する・妊娠させる機能は低下していきます。そのため、何らかの疾患や心当たりがあった場合は、先に述べさせて頂いた定義から外れて、治療を早く開始されることを推奨しております。早く治療を始めるほど妊娠する確率は高くなるため、なるべく早くご来院ください。
なお、「不妊」と一括りにしても、一通り検査をして原因が分かるものから原因不明なものまで幅広くあります。一般不妊検査を全部受けたのにも関わらず、不妊症の原因が判明されなかった場合で、かつ半年以上排卵日に合わせて性交を行っても妊娠に至らない場合を「原因不明不妊症」と呼びます。
原因不明不妊症が疑われる場合、タイミング法(自然妊娠を目指す)もしくは体外受精を始めとした特定不妊治療を行いより詳細に原因を特定することが行われます。
特に、「不妊期間が1年以上の方」や「35歳以上の女性」の場合は、体外受精を推奨する場合が多くなります。40歳未満の方は、体外受精(良好な胚を4回以上移植した場合)を行った結果、妊娠を希望される方が最終的に80%以上妊娠に至ったとの報告もあります。当院では「難治性着床不全」の患者様に向けて、最新治療のご提案も行っております。
原因不明不妊症や難治性着床不全でお悩みの方はもちろん、他院では妊娠に至らなかった方も気兼ねなくご相談ください。
不妊治療は、タイミング法、人工授精、体外受精と段階を追って進んでいきます。
ただし、それぞれの治療をどれくらいの期間行うかに関しては、女性の年齢に応じて異なります。
当院では、高度不妊治療と呼ばれる体外受精まで対応しています。患者様の状況に応じた適切な治療を提案させていただきます。まずはお気軽にご相談ください。
女性に原因がある場合
人工授精
体外授精
体外授精
男性に原因がある場合
薬物療法など
人工授精
体外受精
顕微受精
人口授精
体外受精
顕微受精
または
男性に原因がある場合、当院では同建物内にある男性不妊専門クリニック「泌尿器と男性不妊のクリニック」と連携しながら治療を進めていきます。
男女ともに原因がある場合
排卵誘発
人工授精
腹腔鏡検査
体外受精
人工授精
体外授精
体外授精
薬物療法など
人工授精
体外受精
顕微受精
人口授精
体外受精
顕微受精
男性に原因がある場合、当院では同建物内にある男性不妊専門クリニック「泌尿器と男性不妊のクリニック」と連携しながら治療を進めていきます。
男女ともに原因がある場合
排卵誘発
人工授精
腹腔鏡検査
体外受精
35歳以下
タイミング法
(2~3回)
人工授精
(5~6回)
体外受精
人工授精
(5~6回)
体外受精
35歳以上39歳以下
人工授精
(3~6回)
体外受精
人工授精
(2~3回)
体外受精
40歳以上
人工授精
(2~3回)
体外受精
体外受精
タイミング法
(2~3回)
人工授精
(5~6回)
体外受精
人工授精
(5~6回)
体外受精
人工授精
(3~6回)
体外受精
人工授精
(2~3回)
体外受精
人工授精
(2~3回)
体外受精
体外受精
不妊治療は、タイミング法、人工授精、体外受精と段階を追って進んでいきます。
ただし、それぞれの治療をどれくらいの期間行うかに関しては、女性の年齢に応じて異なります。
当院では、高度不妊治療と呼ばれる体外受精まで対応しています。
患者様の状況に応じた適切な治療を提案させていただきます。まずはお気軽にご相談ください。
問診・診察
スクリーニング検査
治療方針を相談
治療開始
「子どもが欲しいから不妊治療も頑張りたい。けどお金が…」
不妊治療を受ける方々の経済的負担を軽減するために、
費用に関しても当院スタッフにお気軽にご相談ください。
2022年4月より不妊治療は保険適用となりました。
当院では、「保険診療」と「自由診療」どちらも対応しています。
ただし、保険適用になるためには一定の条件を満たす必要があります。
※保険診療と自由診療を混合することは「混合診療」といい、
原則的に認められていません。
※先進医療は自由診療に該当しますが、一部保険診療との併用が認められているものがございます。その場合は、保険診療とは別に自由診療の部分を自己負担する形になります。
一般不妊治療
タイミング法 / 人工授精
生殖補助医療
採卵 / 採精 / 体外受精 / 顕微授精 / 胚培養 / 胚凍結保存 / 胚移植
※一般不妊治療に関しては、保険適用の年齢や回数制限はございません。
治療開始時点の女性の年齢
上限
40歳未満
通算6回まで
40歳以上43歳未満
通算3回まで
治療開始時点の女性の年齢
40歳未満
上限 : 通算6回まで
治療開始時点の女性の年齢
43歳未満
上限 : 通算3回まで
※上記1子あたりの回数上限になります。
当院で対応している先進医療は下記のようなものがあります。
生殖医療専門医、認定胚培養士、周産期新生児学会専門医など不妊症の専門スタッフが検査・治療を行います。初めての不妊治療の方から、今まで他院で不妊治療を受けてきたが上手くいかなかった方まで、患者様に応じた検査・治療を提案します。まずはお気軽にご相談ください。
一般不妊相談をはじめ、高度不妊治療と呼ばれる体外受精、胚移植、顕微授精にも対応しています。
熟練の知識・技術をもつ医師、培養士が皆様の赤ちゃんが欲しい!といった想いに応えられるように支援します。
2022年4月より不妊治療に保険が適用されるようになりました。当院でも、保険適用が認められるものに関しては、保険診療として不妊治療を行っていきます。
なお、患者様により状況が異なりますので、費用に関して詳しくは医師から説明していきます。
「子どもが欲しい」「私の身体は妊娠できる状態?」など〝妊娠〟に疑問を持ちましたら、まずはレディースドックをご検討ください。
貧血や性感染症の有無をはじめ、ご希望に応じた様々なコースを選択していただけるようになっています。
生殖医療専門医、認定胚培養士、周産期新生児学会専門医など不妊症の専門スタッフが検査・治療を行います。初めての不妊治療の方から、今まで他院で不妊治療を受けてきたが上手くいかなかった方まで、患者様に応じた検査・治療を提案します。まずはお気軽にご相談ください。
不育症の原因を探るため、子宮卵管造影検査や経膣超音波検査を行うほか、自己免疫や内分泌に異常がないか血液検査、男女ともに染色体検査を行っています。
生殖医療専門医、認定胚培養士、周産期新生児学会専門医など不妊症の専門スタッフが検査・治療を行います。初めての不妊治療の方から、今まで他院で不妊治療を受けてきたが上手くいかなかった方まで、患者様に応じた検査・治療を提案します。まずはお気軽にご相談ください。
不妊というデリケートな問題を扱う特性上、プライバシー配慮を徹底しています。
当院では、カウンセリングルームを多数完備することでスムーズな診療とプライバシー配慮に努めていきます。
平日夜や土曜日午後、日曜日と診療を行うことで、働きながら不妊治療ができる環境を提供しています。
なかなか両立の難しいところにはなりますが、少しでも患者様の負担を軽減できればと思います。
大宮駅徒歩2分に位置するクリニックです。
大宮駅近くにお住まいの方から通勤で大宮をご利用されている方まで、お気軽に相談していただければと思います。
はじめまして。院長の大野田晋と申します。
この度は、私たちのホームページをご覧いただきありがとうございます。私は産婦人科診療に携わる中で、女性それぞれのライフスタイルに応じた治療の必要性と課題を認識し、その問題を解決すべく、当クリニックを開院致しました。
当クリニックの特徴は、以下の3つです。
まず第1に、働く女性やお子さまを持つ方の通院負担を減らすために、患者様の通院しやすい場所と診療時間を提供すること。
第2に、患者様ひとりひとりに対して、あらゆる不妊治療を選択肢として、オーダーメイドに対応すること。
第3に、不育症診療や出生前診断についても、専門家の立場から幅広くサポートしていくこと。
不妊治療の保険化や多様化する出生前診断の中で、当クリニックが誕生したことに運命を感じております。スタッフとともに、患者様に本当に必要とされる医療を常に追求して参ります。
宜しくお願い申し上げます。
院長 大野田 晋